牛乳・生クリームが入っていないアイスはさっぱりし過ぎで物足りないと思ったら違いました。
乳製品がなくても、豆乳ヨーグルト・豆乳クリーム・お豆腐でアイスのような濃厚さ出るのです。
今回は、豆乳でアイスの満足感が出るのなら体にも肌にもやさしいしこちらの方がいいかも!
と満足したSoy Chocolaのアイスクリームを食べた感想をお伝えします。
Soy Chocola(ソイショコラ)とは
(引用:https://torikai-cafe.com/)
福岡市の豆腐銘店で絞られる濃厚な豆乳・おから・豆腐を使って作られる豆乳スイーツのお店。
バターサンドの他にも焼きドーナツ・テリーヌショコラ・アイスクリームなどの商品が人気です。
2022.5より全ての商品が小麦・乳・卵・白砂糖不使用となりました。
体にやさしくて美味しいスイーツの道を極めているという印象です。

乳製品好きさんにとってバターサンドやテリーヌという濃厚さが植物性のみで味わえるというのは魅力的ですよね。
では早速今回のメイン アイスクリームの感想です。
豆乳アイスクリーム
今回試したのはアイスクリーム8種セットです。
(引用:https://torikai-cafe.com)
価格:3700円(税込)+送料
※公式サイトの送料980円(北海道は2,280円、東北は1,480円、沖縄は1,980円)
感想
全体的な感想としては、
・甘さは感じるけれどあっさりしていて重くない
・着色料や添加物など使っていないので素材そのものの味を感じられておいしい
・豆乳・豆腐・おからの風味やにおいはしない(言われなければ気が付かない)
・単純計算で1個463円と高いけれどご褒美用&手土産にもよさげ!
植物性のアイスなのにシャビシャビじゃない。

乳製品なしでこんなに濃厚なの!と興奮しました。
1個ずつ写真で紹介していきますね。
■あまおうフランボワーズ
一口食べて「こんなに美味しいの!?」と驚きました。
いちごのジューシーな感じがちゃんと出てます。
豆乳ヨーグルト・ココナッツクリームが入っていて、濃厚なヨーグルトアイスが好きだった人はハマる味と食感です。
■とろけるマンゴーソルベ
マンゴー・豆乳ヨーグルト・甜菜糖・レモン果汁というシンプルな材料ですが、
こちらも果実感・果肉感があります。後味はサッパリしています。
■ピュアピスタチオ
とてもしっかりとした緑色。ピスタチオがとても濃ゆいです。
ピスタチオ・アーモンドミルクの2種類のナッツのコクと油分がの濃厚さを味わえます。
この中に豆腐が入っているとは思えないわ。
■濃厚ショコラ
パッケージの写真はとても濃ゆい感じのチョコですが、一番多く使われているのが豆乳で食べた感じは割とアッサリしています。
甘すぎず・苦すぎずカカオの風味が丁度良くてどんどん食べ進めてしまいました。
■焙煎純ねり黒ごま
本当に真っ黒ですが、想像以上に黒ごまです。食塩が入っていてアクセントになっています。
■アールグレイソイラテ
原材料表示をみて下さい。一番最初が「豆腐」ですよね。
でも、これを見ないと気が付かない。豆腐のクセもなくしっかり紅茶の味でした。
豆腐屋の豆腐・豆乳ってクセがないのねと普段スーパーで豆乳を買う私は思いました。
■大人のラムレーズン
ラム酒の味がしっかり効いています。
レーズンも程よくちりばめられていて粒ではなく小さくカットされていてバランスが良いですね。
■トロピカルピニャコラーダ
ピニャコラーダは私名前自体知らなくて・・・カクテルなのですね。
パイナップルジュースとココナッツミルクを氷と一緒に混ぜて作るとか。
私は南国系の飲み物ほぼ飲まないのでココナッツの甘ったるい感じが合わないかもと思いきや違いました。
パインアップルの酸味と甘みが丁度良いです。果肉も入っているのでアクセントになりいいですね。
とても個性的な8種類のアイスでしたが、気になるものはありましたか?
どこで買える?
アイスクリームはネットだけではなく店舗でも購入できますよ。
■カフェ(福岡県福岡市)
・鳥飼カフェ
・ヴィーガンスイーツ専門店 ソイストーリーズ薬院 など
■店舗
・自然食品ボンラスパイユ 新宿ぺぺ店/コピス吉祥寺店/グリナード永山店/横浜店
■通販サイト
・公式サイト
・グリーンズベジタリアン
・Cake.jp
公式サイトはアイスクリームの種類を選べます。
私は今回Cake.jp(ケーキジェーピー)というサイトで購入しました↓
(引用元:cake.jp)
こちらではアイスクリームの種類は選べず8種類1個ずつになります。
(引用元:cake.jp)
が、友達登録(LINE)するとお得なセール情報なども届くので気になる方はチェックしてお得にゲットして下さいね。
すぐ使えるクーポンはお友達登録で300円オフです↓
本州住みの私の場合以下の計算になりました。
Cake.jp 3700+1100(送料)-300(クーポン)=4500円
アイスクリームの種類を選ばない場合は初回に限りこちらの方がお得に購入できますね!

冷凍便は送料が結構かかりますから、少しでも安くなると嬉しいですよね。
という訳で、ソイショコラのアイスクリームの感想についてでした。
まとめ
Soy chocola(ソイショコラ)のアイスクリーム
・乳製品が入っていないのに濃厚でコクも有り
・甘さは感じられるがサッパリしていておいしい
・豆乳の独特のクセも匂いもなく気がつかない程だが豆腐の栄養はちゃんととれる
・乳製品・卵・着色料・香料など使っておらずヘルシーで体にやさしい&おいしいアイスクリーム
・8個3700円(税込)+送料(地域により異なる)
公式サイトはフレーバーを選べる、cake.jpはフレーバーを選べないが初回であればお得に購入できる
コメント