私があごニキビ対策としていつも言っているのが「小麦・乳製品・白砂糖なし」ですが、
なんとそれに加えて添加物なしの、おいしいお菓子があるのです。
何度食べても飽きない、最終的に戻ってくるのはシンプルな味のものですよね。
今回は、そんな王道・個人的にどストライクなショコラサンドをご紹介します。
ショコラサンド LEAP(リープ)
味はショコラ、フランボワーズの2種類あります。まずは基本のショコラ味から。
(引用元:https://www.myhoneyjapan.com/)
参考価格:1、670円(5枚)
賞味期限:製造から3ヶ月
2020.4.1に発売されて以来ずっと人気!
入荷されてもすぐに売り切れになってしまうか(バレンタイン・ホワイトデー付近は特に)
購入できても発送はしばらく経過してからなど中々タイミングが難しい商品でもあります。
更に、夏の気温が高い時期は販売していない場合も。
その理由は、添加物なし・シンプルな素材でできており作るにも管理にも手間がかかるから。
1枚作るのに3日かかるようです。
扱いやすい添加物入りの商品でしたら機械で混ぜてこねて焼いて・・
などと一度にたくさん作る事ができますが
こちらの商品の油分はカカオバターとこめ油。
カカオバターは体温程で溶けて温度が低くなると固まりますが、この性質を利用してチョコ部分は作られます。
クッキー部分も繋ぎとなるバターなどはつかわずこめ油とナッツの油分で形作られています。
このように繊細な作業が必要となるので機械ではなく人の手で作られています。
味
食べてみると、濃ゆい。濃厚。
(大きさは、5センチ程の正方形)
中のチョコ部分は、生はちみつとカカオのみで作られています。
このチョコがとても濃厚で苦みもコクもあり、美味しいのです。
甘さはあまり感じられませんが、濃くて満足感があります。
クッキー部分もしっとりしていて一口ごとにアーモンドやナッツのザクっとした食感、
ホロホロと崩れていく感じがありますね。
崩れやすくはあります(たまに割れているのも有り)
正直食べやすくはない(笑)
ですが、チョコの濃厚さとクッキー部分の食感が合わさって贅沢なひと時を味わえます。
常温でそのままも、冷蔵庫で冷やしてパキっとした食感を楽しんでも、
レンチンで5~10秒温めてチョコがとろっとしたのを食べるのもおすすめです!
お肌への影響(私の場合)
やはり「小麦・乳製品・白砂糖・添加物なし」の力はすごいのか夜に食べてもお肌は荒れることなく平穏に過ごせています。
まず油。先ほども書きましたが「カカオバター・こめ油」が使われていて人工的ではなく自然な油であること。(カカオバターはカカオの実に含まれる油分)
次に甘味料。甘みは、はちみつのみ。それも加熱していない生のはちみつを使っています。
自然のはちみつは血糖値が上がりにくいという特徴があるので(血糖値上昇→インスリン放出→男性ホルモン増加→皮脂増加)ニキビ肌には嬉しいポイント。
ナッツはビタミン・ミネラルが豊富でヘルシーなおやつの代名詞。
これらがあわさってできています。
素材の良さ、栄養まるごと摂れるお菓子で、美味しいのに肌への影響を考えなくてよいおやつはコレしかないと思っています。

ハイカカオチョコレートが好きなあなたにぜひ試してもらいたいですね!
値段
(個包装です)
お値段は5枚入りで1、670円。
1枚334円と考えると高くない!?と思いますが、1枚で満足感はあります。
ご褒美おやつという感じですね。
ショコラサンド フランボワーズ
参考価格:2、327円(5枚)
賞味期限:製造から3ヶ月
こちらは2022年1月より新フレーバーとして登場しました。
パッケージ意外見た目は変わらないのですが(笑)
これがまた美味しいのです。
チョコの部分にフワンボワーズパウダーが練りこまれていて、チョコの苦みと甘酸っぱいのが合います!
(ほんと見た目は同じ)
苦みが少し緩和されてフルーティーなチョコに!
噛むほどに甘酸っぱさが感じられて
更に高級感が増して、美味しい!
私はベリーやレモンなど酸味が好きなので、とても気に入りました。
ただ、高いので(1枚475円と考えると)ポイントがたまっている時に買っています(笑)
まずは、ベーシックはカカオ味を楽しんで、気に入ったらこちらもぜひどうぞ。
まとめ
・チョコ味(1670円/5枚)とフランボワーズ味(2376円/5枚)がある
・個包装、シックなパッケージでプレゼントや手土産にもおすすめ
コメント